ENTRY
ご応募はこちらからお申込みください
新卒採用エントリー

コンサスは「Made with JAPAN」を合言葉に、
バルブの製造と商社機能を併せ持つ
モノづくり企業です。
安定した企業基盤に加え、
若手がどんどん挑戦できる社風と、
福利厚生の充実した働きやすい環境が魅力です。
「人の役に立ちたい」
「モノづくりの面白さを実感したい」
そんなあなたの想いが活きる場所。
メーカー×商社の強みを活かして、自社での製造と幅広い取引網を持つことで、成長市場に対応できる安定した事業展開が可能
バルブは「社会インフラの要」であり、水・ガス・エネルギー分野など幅広い分野にまたがり、日本の産業を根本から支える役割を担える
商社機能もあるため、営業・企画・製造・物流など多様な経験を積むことができ、若手でも責任ある仕事が任せてもらえる
社員の「学びたい」を応援する教育支援制度や、結婚後の社宅応援制度など大手企業並みに福利厚生が充実しており、年間休日123日・年3度のボーナスも魅力more
コンサスでは、社員の皆さんがオン・オフともに充実した人生を送れるよう、多くの支援制度を設けています。教育支援・会員制リゾートホテル・スポーツジムの利用・若い社員への家賃補助をはじめ、さまざまなサポートでみなさんの充実した社会人生活をサポートしています。
仕事に関する簿記の研修や中国語などの勉強はもちろん、ペン字講座や栄養管理などの勉強までも大歓迎!研修にかかる費用は全額会社が負担します。
「私は簿記の講座を受けました。半年程度の講座でもそれなりに費用がかかるので敬遠していたのですが、全額会社が負担していただけるのがありがたく、自分のスキルアップのためにも受講を決めました。先輩方も応援してくれて無事合格できました。」

親睦を深めるために社員が企画した社内イベントの費用は、会社が負担するという制度です。「同期会」「30代の会」「ボウリング大会」「野球観戦」など様々な実績があり、若手社員に大好評です。
「同期での食事会を企画し、その費用を全額会社に出してもらいました。一人5,000円までの予算が出るので、みんなで焼肉へ。他にもいろんな企画があり、経済的にも非常に助かりますし、交流の機会が多くなってありがたいです。」

会社の隣のホテルのスポーツジムを、1回あたり500円で利用可能。最新のサイクリングマシンや室内ランニングコースもあり。単発での利用が可能で面倒な予約や契約等も不要、自分のタイミングで通うことができます。
「元々は自宅近くのジムに入っていたのですが、月に数回しか行けず、会費がもったいないと思っていました。1回500円はありがたい上に会社の隣で利用しやすく、会社終わりに自分のペースで利用しています。」

土日祝はもちろん、夏季・年末年始休暇を含めて年間休日は大企業並みの123日。また社員の誕生日月には2日間連続して使えるなどの有給休暇優先取得制度を導入。このようにコンサスでは仕事面はもちろん、社員のプライベートまでも応援しており、充実した社会人生活をサポートしています。
「リフレッシュできる休日が多いのは魅力です。土日が休みなので予定が立てやすく、残業も少ないので仕事とプライベートでメリハリの効いたコンサスライフを送っています。」
夏季・冬季の他に、業績により決算賞与も支給しており、社員にきっちりと還元しています。
「私は実家が遠方だったので、社宅制度を利用して会社のすぐ近くに住んでいます。通勤の時間が短くなってプライベートの時間が増え、充実した日々を送っています。また初めての一人暮らしだったので、物件探しなどのサポートが心強く、引っ越しなどもスムーズに行うことができました。」
勤務地は大阪本社が中心です。短期的な出張はありますが、入社してすぐに転勤することは基本的にありません。
入社時点で特別な資格は必要ありません。必要な資格は、会社の費用補助制度を利用して取得できますので、安心してチャレンジしてください。
学生時代に頑張ったことや、当社で挑戦してみたいことなどを伺います。専門知識よりも「どう考え、どう取り組んできたか」といった姿勢を重視しています。失敗から学んだ経験などもぜひお話しください。
入社後はまず社内の研修で、会社のことや製品、安全面について学んでいただきます。その後は各部署でのOJTを通じて、先輩が丁寧にサポートします。新卒の方は、外部研修でビジネスマナーなども学べるので安心です。
取りやすい環境です。上司に相談しやすく、半日単位での取得も可能です。実際に多くの社員が計画的に休暇をとっています。
個人に厳しいノルマはありません。チームで目標を追いかけるスタイルを大切にしています。インセンティブ制度はありませんが、業績に応じて決算賞与として還元しています。